top of page

東生園 銀座で昭和の町中華にて極上あんかけ焼きそばをいただく

  • beautokyo201608
  • 2021年11月25日
  • 読了時間: 1分

銀座6丁目内幸町方面の泰明通りとコリドー通りの間の路地にあります。

立川談志が愛した焼き餃子が有名な昭和の町中華です。

外観も店内も良い感じのレトロ感が満載、

ランチはかなり満席になる人気店です。

あんかけ焼きそばは「五目焼きそば」というメニューで

ランチ時は900円、量は分からないですが夜は1300円です。

約10分で到着しました。

まずは大ぶりの烏賊・海老・木耳が目に入ります。

その他の具材は豚肉・筍・人参・キャベツ・青梗菜・シメジ、とかなり豊富です。

麺はやや細麺で焦げもあって良い感じの炒め麵、コシもしっかりと理想の麺。

餡は片栗が強すぎず弱すぎずこちらも理想形。

具材・麺・餡すべてが良いバランスで仕上がっており、やはり昭和の町中華人気店のあんかけ焼きそばは抜群に美味しいですね。


 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 日本あんかけ焼きそば協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page